インスタントラーメン汁は残します。どうも、いっちょかみ兄やん(@ittyokami_log)です。
業務スーパーにはいろいろな種類のインスタントラーメンが売っています。有名どころのサッポロ一番やチキンラーメン、辛ラーメンもあります。本日、ご紹介する商品は、山本製粉株式会社の「懐かしの 味噌らーめん」というインスタントラーメンです。
一袋は約25円
スーパーで売られている「チキンラーメン」や「サッポロ一番シリーズ」や「マルちゃん正麺シリーズ」の安値はおよそ278円から298円でしたので、この価格は半額以下ということになります。

ん~安い!
ただ、価格と味は比例するということはざらにあるので、検証していきたいと思います。
業務スーパーの懐かしの味噌らーめんを開封する

よっしゃ。
まずパッケージから見ていこか。

価格が安いのにデザインが手抜きってことはなさそうやな。

せやな。ちょっと袋開けてみよか。

製造メーカーは「山本製粉株式会社」っちゅうトコや。
愛知県の会社やで。

うち、はじめて聞く会社やわ。
ホームページ見てみると、ラーメンやらうどんやら即席麺作ってはるんやね。

ちなみにこの製品に含まれるアレルギー物質は「小麦」と「大豆」や。
おハナちゃん、ちょっと食ってみる?

うち、バリ腹へっとってん

おハナちゃん、お下品・・・
業務スーパーの味噌らーめんを作ってみよう

具材はこれやーー
白菜ともやしとコーンとゆで卵 上等や。

さっ、まずは麺を湯がいてこか。

何分湯がくん?
うち固めが好きやねん。めっちゃ好っきゃねん。

パッケージに書かれてる時間は約3分って書かれてるけど
ワイは2分にしとるで。なんやかんやしてる内に火も入っていくからな。

2分湯がき終わったら、いったんお湯は捨てるで。
ちょっとでもカロリーオフさせたいしな。

うちインスタントラーメン好きやけどカロリー気にしててん。

もやしと白菜茹でるで。

粉末のスープの素いれたら完成や。
ゆで卵とコーンもトッピングしたらウマそうやろ!?
まとめ
パッケージには「芳醇な味噌の香りがただよう!」と書かれていますが、あまり味噌の味がしない気がします。安いインスタントラーメンにありがちな臭みはありません。味はからくないので、お好みで豆板醤を足してみることをオススメします。ピリっとしておいしくなりますよ。

麺の湯がき時間はやっぱり2分がええと思うねん!
なーんも作りたくない日にはサッとこのラーメンにしてもええわな。
味は味噌ラーメンぽさは少ないけど、自分なりのアレンジして味の変化を
楽しめると思うねん。
なぁ、おハナちゃん味の感想教えてや

そうやなー。。。
ハート3つやな
最後まで読んでいただきありがとうございます! |
![]() |
![]() |