和食がおいしく感じるお年頃。いっちょかみ兄やんです。
照り焼き。それは日本人が愛する味
照り焼き。それは日本人の舌が自然と求める味
すき焼き。うどんを入れて幸せマックス
イカ焼き。お祭り行くならぜひ食べて
たこ焼き。過去の記事をぜひ読んで!
もう、今夜の献立は「ぶりの照り焼き」に決まりだね。ぶりの照り焼きのレシピは数々あるけど、まずはこのレシピから試してもらいたいです。
ぶりの照り焼きの材料
材料はこちら。ぶりの切り身と合わせておいたタレ。
【1人前】
ぶりの切り身・・・・・1切れ
【タレの分量】
しょうゆ・・・・・・・大さじ2
みりん ・・・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・・大さじ1
フライパンで作るぶりの照り焼きの作り方
はじめに、たれを混ぜ合わせておくわよ
フライパンでぶりの皮側を下にして焼いていくわよ。
焼き色がついたら裏返してね
なんで皮の面から先に焼くの?
魚は、先に焼いた側にきれいな焼き色がつくの。
お皿に盛りつけるときは、皮側が上になるでしょ?
両側とも焼き色がついたら蓋をして3分ほど蒸し焼きにするわよ。
火は弱火にするか、消して蒸し焼きにしてね。火が入り過ぎちゃうから。
作っておいたたれをかけるわよ。
時々、ぶりにたれをかけてあげてね。
たれの汁気が少なくなってぶりに照りが出てきたら完成よ。
照りが出るってなに?
ぶりに艶がでてくることよ。
その照りが食欲をそそるのよね!
3つの冷凍保存の仕方
ぶりを買ってきたら、すぐに使わなきゃ!なんてこと思ってませんでしたか?もう大丈夫。今日から食材に振り回される必要はありません。賢く冷凍保存を活用するとスーパーで安売りの時に買って節約に、そして料理の時短にもなりますよ。冷凍保存方法には3パターンあります。ご自身がやりやすい冷凍の仕方からお試しください。
買ってきたまま冷凍
買ってきたぶりのドリップをキッチンペーパーで拭きます。そして、ラップをしてジップロックのような密閉できる袋へ入れて冷凍庫へいれます。解凍後は塩焼きでも煮付けでも何でも料理可能。
ドリップってなに?
お肉や魚のうまみ成分が溶け出したものよ。
下味をつけて冷凍
今回のレシピで言えば、たれを作りそのたれとぶりをジップロックへいれて冷凍する。ただし、下味をつけてぶりを焼くとコゲやすいので火加減には注意してくださいね。
調理して冷凍
おすすめ度100%です。ぶりの照り焼きを作り上げて、ラップで包みジップロックへ入れて冷凍保存する。ぶりを小さめに切って冷凍すればお弁当のおかずに早変わり!解凍後レンジでチンすれば、あっという間に今夜の夕食できあがり。
解凍について
使用する前日から冷蔵庫へ入れて、ゆっくり自然解凍させてあげるのが一番のおすすめです。特に生魚や精肉をラップで包んで冷凍したものを急速に解凍しようとすると、うまみ成分がドリップとして流れ出てしまいます。
しかし、それぞれ状況も違いますもんね。当日に解凍させる場合は、冷凍庫からだしてジップロックに入っている状態で水につける。または、レンジの解凍を使えばokです。レンジで解凍するときは時間を短めに設定し、解凍具合を確認しながら解凍してください。
まとめ
皮側から焼く理由は、きれいな焼き目をつけられるから
「照り」とは艶を出すこと
ぶりは調理前も調理後どちらでも冷凍できる
最後まで読んでいただきありがとうございます! |