【防災】ローリングストック法で無駄な備蓄はいたしません。

あんた学ばない人だね。 そうです、私がいっちょかみ兄やん(@ittyokami_log)です。

阪神大震災を経験して、食料の備蓄や防災グッズの必要性をわかっていたのに、時が過ぎる度に「もう関西にあんな大きい地震なんてこーへんやろ」なんて根拠のない自信を持っていました。それが、2018年6月18日の大阪府北部で起こった地震を経験し、改めて備蓄と防災について考えるようになりました。

「またそんなこと言って喉元過ぎれば熱さを忘れる」って? 阪神大震災から年を重ねて大人になった現在、備えることの必要さを心底痛感しているので、まず簡単にできることから始めていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

ローリングストック法とは?

ローリングストック法

これまで災害に備えておく非常食は、カンパンや缶詰のように賞味期限は長いがゆえに賞味期限切れを起こし、味はイマイチな食べものが多いというイメージはありませんでしたか?

ローリングストック法は、

ふだん食べているインスタントラーメンやレトルト食品を少し多めに買う

定期的(1ヶ月に1回など)に食べる

食べて減った分をまた買い足す

というサイクルでローテーションさせていく備蓄方法のことをいいます。定期的に食べるわけですから賞味期限切れを起こす心配も少なく、好きな味付けの食品を揃えることができるので無駄のない備蓄方法だと思います。

 

チェックボタン 注意点は賞味期限が切れる日が近いものから食べること
チェックボタン 食べたら必ず買い足すこと

 

スポンサーリンク

ローリングストックするおすすめな食品と日用品のリスト

ストックする食品

備蓄する食品の数は、家族の人数×3食(朝・昼・夜)×3日分または4日分
最近では南海トラフ大地震などの大きな災害が起こったときのために7日分備蓄することが推奨されています。いくらローリングストック法で、食品の賞味期限を気にしなくてもいいといっても、7日分も保管しておくスペースなんてありませんよね。そこで7日分の備蓄対策として、冷凍食品や冷凍食品の作り置きで3日は過ごし、残りをストックしてある食品を食べるというやり方を実践するのはいかがでしょうか。

食品 
1日3リットル×3日分×人数分
パックのご飯
インスタントラーメン

 

 

 

 

業務スーパーのインスタントラーメン「懐かしの味噌らーめん」
インスタントラーメン汁は残します。どうも、いっちょかみ兄やん(@ittyokami_log)です。 業務スーパーにはいろいろな種類のインスタントラーメンが売っています。有名どころのサッポロ一番やチキンラーメン、辛ラーメンもあります。本日、...

 

インスタントの味噌汁
インスタントのスープ
温かい味噌汁を飲めばホッとできますね
レトルトカレー
パスタ 

業務スーパーのパスタは500gで最安値の87円だった
業務スーパーで買った「1.6mmのパスタ」 みんな、パスタ巻いてるぅ? 麺類大好きいっちょかみ兄やんです。 業務スーパーには様々な商品があり、価格も安くお得でおいしいものがたくさんあります。そんな商品の中から本日おすすめする商品は  「1...

 

インスタントのパスタソース 

業務スーパーのペペロンチーノの素 インスタントパスタソース
ペペロンチーノ  タベテミーノ  オイシーノ ボンジョルノ!いっちょかみ兄やん(@ittyokami_log)です。 ねぇ、ご存じ? 「ペペロンチーノ」 カレの本当の名をだれもしらない、名前を言ってはいけないあのヒト。今日はみなさんに教え...

 

 

業務スーパーのたらこパスタの素 インスタントパスタソース
業務スーパーのインスタント「たらこパスタの素」 みんな今日も業務スーパーってる!?業務スーパーで買った商品を嘘偽りなしでお伝えしたい、いっちょかい兄さんです。今日は「たらこパスタの素」のご紹介です。以前、「マツコの知らない世界」でたらこパス...

 

 

おかゆ
缶詰
みかんの缶詰やパイナップルの缶詰
お菓子(チョコレートやクッキー)甘いものはストレスを軽減できますね

 

日用品
ラップお皿の上に巻くだけで洗い物が減り水の節約になります
アルミホイル
紙の食器
紙コップ
カセットコンロガスの復旧が遅れても温かいものが食べられます
ガスボンベガス1本の燃焼時間は約1時間前後です
トイレットペーパー
ティシュペーパー
ウェットティシュ手や口を拭くのに便利です
ボディシート水道とガスの復旧が遅れている場合、ボディシートがあればすっきりできます
電池懐中電灯、ラジオ

 

冷凍食品作り置き
カレー 

余ったを肉じゃがを「リメイク」してカレーを作る
一度作って二度おいしい肉じゃがリメイクカレー おいしい肉じゃがでさえ余るときは余るんですよね。「さすがに3日目はなぁ」って思ったそこのあなた!肉じゃがをリメイクしませんか?「リメイク」なんてステキな響き。なんだかとってもおしゃれなものができ...

 

シチュー
ハンバーグ
餃子
春巻き
八宝菜 

クックパッドのつくれぽ3000以上 八宝菜の作り方
冷蔵庫のお掃除屋はじめました。いっちょかみ兄やんです。 なんだか無性に野菜を食べたくなるときってありませんか?そんなときはこのメニューをおすすめします。入れる具は何だっていいんです。白菜がなければキャベツを代用したっていいし、余り物の処分...

 

たこ焼き 

クックパッドでつくれぽ1200越え 小麦粉で作る基本のたこ焼き
たこ焼き粉はもう買わない 小麦粉でめちゃウマ! 古来より関西人の家には必ずたこ焼き器があるという・・・ ー  いにしえより伝わる伝説  ー みなさん、粉もん好きですか?自宅でたこ焼きをするときは、たこ焼き粉や冷凍たこ焼きを買ってきて作って...

 

 

 

スポンサーリンク

賞味期限が切れる前に通知するアプリ「リミッター(Limiter)」

ローリングストック法で備蓄食料を管理すると、定期的に食べて不足したものを買い足すので賞味期限を気にする必要はありません。しかし、食べるときに賞味期限が近いものから食べずに新しいものを食べたりするとずれてきますよね。それを完全に防げるのがこのアプリ。賞味期限が近づく何日か前に通知されうっかり賞味期限を切らしてしまうということを防ぐことができます。

それにこのアプリはローリングストックに活用できるだけではなく、日常的に使っている食品の賞味期限切れ対策もできるのでおすすめです。

賞味期限管理アプリ-操作01商品のバーコードを読み取るために、アプリのバーコードマークをタップする。
賞味期限管理アプリ-操作02商品のバーコードを読み取ると商品が登録されている場合は「商品名」「商品の画像」が表示される。賞味期限を入力する。
賞味期限管理アプリ-操作03カテゴリーを選択する。該当の選択肢がない場合は「追加」をタップして新しいカテゴリーを作成する。
賞味期限管理アプリ-操作04今回は「ローリングストック用」を作った。
賞味期限管理アプリ-操作05「賞味期限」や「カテゴリー」を入力し終えたら、賞味期限切れ日から何日前に賞味期限切れ日を通知をしたいか選択する。

 

 

バーコードを読み込んでも該当商品が出てこないとき

賞味期限管理アプリ-操作06「+」マークをタップする。
賞味期限管理アプリ-操作07①・・・写真を撮る

②・・・商品名を入力する

③・・・カテゴリーを選択する

④・・・商品が何個あるのかを入力する

⑤・・・賞味期限日を入力する

賞味期限管理アプリ-操作08「フォトライブラリから写真を選択する」は、有料なので、無料でアプリを使っている方は自分で写真を撮影する。

 

賞味期限管理のリミッター(Limiter)

賞味期限管理のリミッター(Limiter)

無料posted withアプリーチ

 

 

スポンサーリンク

まとめ

買った食品の保管には、折り畳みコンテナや100均のセリアの「プレンティボックス」やダイソーの「ストレージボックス」がおすすめです。定期的にローテーションして食べていくわけですから、食品はまとめて保管したほうがいいと思います。

 

ふくろう先生
ふくろう先生

家族の人数によってどれくらい食品を用意したらいいか計算できるサイトじゃよ

非常食簡易計算ツール

 

賞味期限管理のリミッター(Limiter)

賞味期限管理のリミッター(Limiter)

無料posted withアプリーチ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
How toLife
スポンサーリンク
いっちょかみ兄やんをフォローする
スポンサーリンク
いっちょかみLog
タイトルとURLをコピーしました